|
鼻臭 情報交換掲示板
|
■以前の旧鼻臭掲示板はこちらです
■迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です
■題名は内容がひとめで解りやすいようにしましょう
|
|
|
|
|
久しぶりにこの掲示板にきたよ。なつかしい。といっても旧掲示板から随分と新しくかわってしまったね。何って冷やかしに来たわけじゃない。ふと俺の経験したことを書けば少しは誰かの役に立つかもしれないとおもって。俺は鼻息が臭いという現象におよそ青春時代4年間苦しんだ。防腐剤のような入れ歯の様な、ウンコのような・・形容するに言葉が足りないが。明らかに他臭だった。歯医者、耳鼻科、それぞれで10軒以上はかかったと思う。が、異常なし。たまに鼻炎ですね、軽い副鼻腔炎ですね、といわれることはあったが、もらう薬すべて効果なし。だいたい鼻炎の人間なんてこの世に何人いるんだ、鼻臭は関係ないだろ!ってね。毎日自殺を考えた。外を歩けば他人に近寄れず、電車、公共の場はもちろん友達とコミュ二ケーションをとることすらままならなかった。陰で何を言われようがもうどうでもよかった。ごくわずかの友人は俺と遊んでくれたからな。全てが最悪だった。生きてる意味はなかったな。日々考えてたよ。医学の常識を超えた何かが起きているのか?悪い夢なのか?て。結果から言うと、今俺の鼻臭はほぼなくなっている。ほぼというのはたまーに鼻の中で馬小屋のようなゴミ箱のような悪臭を感じたり、口臭を感じることもあるが、他人にはほとんど気づかれないレベル。その証拠に彼女もできた。電車も乗っている。映画館にもいってる。軽い副鼻腔炎、慢性鼻炎は原因の一端を担ってると思う。俺が鼻臭になった時期はストレスの多い時期で免疫力も慢性的に低下していたんだと思う。鼻炎による後鼻漏や鼻臭のストレスもあいまって扁桃腺から膿栓というものも出来るようになって、ニオイは悪化するばかりだった。なんとかして状況を変えようとして、あがいた。まず俺がやったことは食べ物、飲み物によって鼻臭が変化することに注目して、口、喉に菌が繁殖する砂糖類は避けたりした。少しでもニオイが軽減するって方法を自分なりに一つずつ見つけて試していって、人前に出てみて、反応をチェックしたりして、風向きを気にしたり「成功」体験を積んでいった。信じられないだろうが俺は結局道具も使ってないし手術もしてないし特別な薬をのんだわけでもない。常に前向きでいたこと、自分で自分を客観的に見れたこと、実践したことがよかったと思う。2〜3年で段々反応されることが少なくなっていって、そうなると変な自信もついてくるし、免疫も上がる。唾液の分泌もよくなって殺菌作用もあがる。よくしゃべり人とコミュ二ケーションをとるようになってどんどん体が活性化していった。そんな調子で今では少しは気にはなるが、鼻臭で悩むことはなくなって普通の生活を送っている。本当に絶望的だった日々からみたら信じられないが、今こうして俺は生きてる。最後まであきらめなければ状況は変わるんだな、きっと。もちろん俺に共感できる人なんてあまりいないかもしれないが・・。諦めないで欲しい。状況はいつか変わる。
|
|
|
|
|
|
いや、この人はすごくいいこと言ってると思うよ。
すぐに納得できない人もいるかもしれないけど、
頭の片隅にでもいいから、置いとけばいいよ。
いつの日か、実感できる時がくると思います。
|
|
|
|
|
|
>中身が空っぽ
あんまりだよ。
確かに話も面白くないし、頭悪いかもしれないけど。
話してて疲れるなら見なきゃいいぢゃん。
|
|
|
|
|
|
ですよね。なんとなくわかります。
私もストレスすごかったです。免疫力もかなり弱ってたと思います。
鼻臭になったのは何か意味があるんですよね
何か自分に教えてくれてるんですよね
自分が間違ってたこと
治らないって誰が言ったんですか
自分で決めつけてるだけですよね
本気で頑張らないのはどこかであきらめてるからですよね
私は治るって信じます
免疫力を高めればどんな病気も治るって本見つけました
ヨーグルト
納豆
など免疫力を高める食べ物はもっとたくさんあります
鼻臭を治すことイコール健康になること。
難しいことをしなきゃ、しようと思うからだめなんですよ
簡単なこと(運動.食生活)を続けることが大事だと思います.難しいのは信じることです
信じて信じて信じてその繰り返しです
|
|
|
|
|
|
この病気(症状)を別の側面から見ると
すごく貴重な体験だと思える時がある。
今までの自分では考えられなかった弱者の気持ちが
痛いほど分かった。
普通のありがたさ・・・
平凡な生活ですら奇跡と感じれる。
今の自分がどんな状態であろうと
それを受け入れなければその先へは進めない。
だからどんな時でも、自分だけは、自分を好きでいてほしい。
簡単に、希望をもって!とは言えないが
いま、あなた(僕たち)のしている経験は
いつか"宝物"にできる時がくるはず。
「あの経験がなければ今の自分はない」
笑顔で堂々と言える時が来ればいいよね。
|
|
|
|