|
鼻臭 情報交換掲示板
|
■以前の旧鼻臭掲示板はこちらです
■迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です
■題名は内容がひとめで解りやすいようにしましょう
|
|
|
|
|
実験より人間の感覚は対数で感知しているらしい
ということがわかっています。
人間の五感は対数に変換されている
ttp://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/5kanlog.shtml
これは結構悲しい現実かもしれません。
におい物質を100出してる人が頑張って10に抑えても
ようやく前より半分くさい人にしかなれないので
殆ど気になるにおいを出していない状態にしないと
くさくない人にはなれないようです。
|
|
|
|
|
|
なるほど
いいことを聞きました。
とすると相手の反応ではその程度はわかりませんね。
|
|
|
|
|
|
結構感覚的な話で、何となくはわかるけど
考えるとわからなくなりますね…
元々の実験では、おもりを手に持たせて
10gと20gはわかるが
100gと120gではわからない。
100gと200gの違いはわかる。
ということから着想を得たそうです。
つまり感覚は絶対値ではなく比較で検出してる
ということになりますが
ニオイ3物質が殆ど無い環境では少しでも反応してしまうのか
検出の限界点を超えると対数の関係が崩れるのかはわかりません。
ただ3物質の測定器はppbで測定してるので参考表を見ると
30ppb以下と殆ど排出しない状態にしないと反応されるようです。
これを回避するには、自分の周囲も3物質で満たしてやればよい
ということになるはずですが…
|
|
|
|
|
|
自分の経験からすると人によって域値が違うようですよ。
調子のいい時にある人は反応するが、別の人は反応してないという状況がよくあります。
あとは、条件反射的な要素もありそうなので、なかなか判断が難しいですけどね。
臭い物質で周囲を満たすのは、、外から来た人は反応するわけで。。
あと、においに鈍感になっても生理的な咳反射は止まらない印象があります。
これは経験的にです。
だから、クサイことと咳反射は別なのではと考えてます。
咳は生理的に出てしまうんです。
|
|
|
|
|
|
同感です。
割と反応してるのに、当人自身が行為に気づいてない場合もありますしね。
|
|
|
|