鼻臭で悩む友の会は臭鼻症 萎縮性鼻炎 副鼻腔炎(蓄膿症)などによる鼻臭の情報交換の場です
鼻臭で悩む友の会
鼻臭で悩む友の会では臭鼻症や萎縮性鼻炎、副鼻腔炎(蓄膿症)などの疾患により、鼻息が臭い状態である、鼻臭の症状がある方のためのホームページです。情報意見交換などを通して鼻臭の悩みの解決に向けて頑張りましょう。
昨日: 今日: 合計:

 
COMMUNICATION
鼻臭で悩む友の会の掲示板更新状況 掲示板更新状況
鼻臭掲示板 鼻臭掲示板
口臭掲示板 口臭掲示板
オフ会掲示板 オフ会掲示板
鼻臭で悩む友の会の鼻臭掲示板 旧鼻臭掲示板
鼻臭で悩む友の会の鼻臭チャット1 鼻臭チャット1
鼻臭で悩む友の会の鼻臭100の質問 鼻臭100の質問
SNS
臭いの悩みSNS 臭いの悩みSNS
CONTENTS
鼻臭で悩む友の会のはじめに はじめに
鼻臭で悩む友の会の萎縮性鼻炎 萎縮性鼻炎
鼻臭で悩む友の会の相手の反応 相手の反応
鼻臭で悩む友の会の鼻洗浄について 鼻洗浄について
鼻臭で悩む友の会の口臭の原因 口臭の原因
鼻臭で悩む友の会の臭いの原因とは 臭いの原因とは
鼻臭で悩む友の会の漢方薬について 漢方薬について
鼻臭で悩む友の会の後鼻漏について 後鼻漏について
鼻臭で悩む友の会の呼吸方法を考える 呼吸方法を考える
CONTACT
鼻臭で悩む友の会のお問い合わせ お問い合わせ
LINK
鼻臭で悩む友の会のリンク 臭いで悩む友の会
鼻臭で悩む友の会のリンク 本田歯科
鼻臭 情報交換掲示板
■以前の旧鼻臭掲示板はこちらです
迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です
■題名は内容がひとめで解りやすいようにしましょう
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
81 / 83 ページ ←次へ | 前へ→

Re:結果
 SM  - 08/9/17(水) 7:58 -

引用なし
パスワード
   鼻づまりは毎日あります
鼻も痛いです
 
耳鼻咽喉科で異常がないと言われてから母は私が母を苦しめておもしろいんだと変な勘違いをしています
結局自分の事しか考えられないんです
それで毎日叩かれて無理やり学校に連れていかれて、、
こんな日々が続くなら消えたいです
・ツリー全体表示

Re:こちらに・・
 パープル  - 08/9/17(水) 0:14 -

引用なし
パスワード
   アハ(^^)
hiさんも同じでしたかぁ☆
私もつい最近までは食品のライン作業をするみたいな所に
勤めていたんですがそこはマスク着用を義務づけられている
所なんで全く匂いの心配をする必要はなかったんですよ〜。
私ってなかなかアタマいいでしょ?(笑)
でもチョット訳あってソコ辞めちゃったんで今は休職中の身です。
早く自分に合うとこ、探したいですよ(><)

私も根本は接客とかやってみたかったんですけど今は到底ムリ・・。
自分に自信ないし幻滅とかされるのヤだし!
でもカワイイ制服とか着て一度くらいはやってみたっかったなぁ☆
『いらっしゃいませ〜』って(笑)

今日は派遣で行った先の人達がとてもいい人達だったんで
とても気分がいいです!
まぁこんな状態も長くは続かないんですけど・・。
・ツリー全体表示

Re:こちらに・・
 hi  - 08/9/16(火) 22:30 -

引用なし
パスワード
   私も、工場の製造業をしています。でも、私は、工場で働いていても、
臭いが気になります。以前、製造業で、二人ペアになってする、梱包と
いう作業をしてましたが、毎日息ができなくて、地獄でした。
今では、部署が変わったので、製造業でも、違う仕事をしてますが、
それでも、倉庫内なので、その同じ場所で働いてる人達には、
大迷惑をかけてしまってます。

だから、パープルさんと同じで、事務職とか憧れるけど、絶対無理です。
あと、接客、サービス業なんてもってのほかです。
なんで、私達がこんな目に…。私達が何をしたというのでしょう。

今日も、職場で、職場の人が、私のことを悪く言ってるのが、
聞こえてきました。今日もというよりは、毎日…。
言うのは、構わないんですが…。私のいないときにしてもらいたい。
っていうか、仕事中に話すなよ…。って腹立ちます。

長々と愚痴になってしまって、ごめんなさい。
私も、臭いなんて気にしなくていい世界に行きたいです。
でも、きっと、環境が変わっても、自分が変わらなきゃダメなんですよね。
はやく、この病気の治療法が、確立されてほしい。

毎日、辛くて、惨めだけど、こうやって、パープルさんと
語れて嬉しいです。これからも、私で良ければ、
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:もう、嫌や…。
 hi  - 08/9/16(火) 22:00 -

引用なし
パスワード
   りりさん、はじめまして!!
コメントありがとうございます。
りりさんも、同じ臭いで悩んでいるのですね…。
私も、鼻から、口から、ものすごい悪臭がします。
きっと、世界でただ一人自分だけが、こんな臭いがする体
なんだと思って、毎日孤独で、惨めな思いをしてきました。
なので、誰にも相談できずにいました。唯一、両親に打ち明けましたが、
精神的におかしいと言われ、真剣に私の気持ちに耳を傾けてもくれません。
だから、りりさんのコメント、本当に嬉しかったです!!!

りりさんも、同じように、悩まれてると聞いて、
とても、心強くなりました。
私のほうこそ、私で良ければ、メル友になってください。

りりさんの方に、メールします。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:もう、嫌や…。
 hi  - 08/9/16(火) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ぷぷさん、はじめまして!!
コメント、ありがとうございます。とても、嬉しかったです。
私は、腸を悪くして、残便感があるようになってから、
鼻臭がするようになりました。

鼻臭って、さまざまな体の部分の病気が原因で、
なってしまう病気なんですね…。
もう少し、周りの理解がほしいです。

励ましていただき、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:もう、嫌や…。
 りり E-MAIL  - 08/9/16(火) 14:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。私も鼻臭で悩んでます。
ドブ臭いときもあるし卵の腐った臭いがするときもあります。
こんな臭いがするの私だけかもしれないとすごく孤独でした。
私は腸は悪くないかもしれないけど同じ臭いで悩んでます。
よかったらメル友になって下さい。
アドレス載せておくのでよかったらメール下さい。
・ツリー全体表示

Re:こちらに・・
 パープル  - 08/9/16(火) 0:27 -

引用なし
パスワード
   hiさん、お返事ありがとうございました。

明日は私も久々に仕事が入りそうです。
といってもホントは力仕事とか嫌なんですが私の場合、やはり匂いとか気になってしまうのでどうしても工場や倉庫内作業が多いんですよね・・・。
集中できなくて事務の仕事とかも出来ないし何より他の方に迷惑掛けてしましますからね。したくても仕事まで限定されてしまう私たちって一体なんなんでしょうね!腹が立ちますし何もかもが私を無気力にさせてくれます。

もうヤです。こんな生活。誰にもこんな相談出来ないしhiさんが言ってたように他の人に相談したり病院行っても惨めになるだけだしお金は掛かるし私には親もいないんで文字通り天涯孤独です・・(泣)苦しい。いっそいどこか遠い所へ行ってしまいたいです。
・ツリー全体表示

Re:もう、嫌や…。
 ぷぷ  - 08/9/15(月) 11:00 -

引用なし
パスワード
   横から失礼します。
腸が原因で匂いが発生する(便秘が続くと便の匂いが血液中に流れてにおいを発生するというのは聞いたことがあります)というのは知りませんでした。
私は喉が悪くてこの病気になりました。
皆さん原因はそれぞれですけどここでは仲間です。

なんにもできませんが一緒にがんばっていきましょう!!
・ツリー全体表示

Re:結果
 ぷぷ  - 08/9/15(月) 10:53 -

引用なし
パスワード
   ▼SMさん:
>母には匂いが解らないみたいで私が学校に行きたくない理由にしてるんじゃないかと思ってるみたいです
そうですか。。。やはり家族は匂いに気づかないんですよね。
それがこの病気の一番のネックなんですよね。
うちもそうですから泣いて叫んでも「精神的におかしいんでしゃないか」と思っているみたいです。
確かに匂いに強弱ってあると思います。弱いときには相当鼻が敏感じゃないとかんじられないのかもしれません。
でも反対に強いときはみんなが気づいてしまう。。。絶えられないですよね。
私は匂いの原因がわかっているのでまだマシですが、原因がわからないと治療法もわからないし、本当に辛い思いをしているんだろうなと思います。

いじめにあっているとお母さんが心配されるのもよくわかりますが、そうじゃないとわかってもらうのは大変なことなんだろうな〜。。。
実際ににおいを感じないとすると、他の家族や信頼できるお友達はどうなのかな。
でも私の場合も鼻に手をずっとやっていた友人に後から「どんな匂いがした?」と聞いたら「え〜。匂いなんてしなかったよ。」といわれたのを思い出します。
相手はさほど気にしていないこともあるんですよね。

鼻が詰まるとか、鼻水が出るとか、何か覚えはないでしょうか。
もしないようでしたら「歯が痛い」とかうそをついて、歯医者に行って、検査してもらう手もあります。
・ツリー全体表示

Re:こちらに・・
 hi  - 08/9/15(月) 3:59 -

引用なし
パスワード
   いえいえ、私の方こそ、少しでも、パープルさんの励みになれたようなので、
嬉しいです。むしろ、私の方こそ、理解していただいて、
嬉しいです。ありがとうございます。


私も、ずっと、孤独感を感じてます。いや、むしろ感じない日は
ないです。人とすれ違うのすら、嫌で。


私、思うんですけど、もっと、鼻臭の症状の人を、馬鹿にするとか、
ノイローゼ扱いするとかじゃなくて、私たちの声に真剣に
耳を傾けてほしいし、もっと、重大な病気として、考えてほしいですよね。


私でよければ、また、色々、お話しましょう。
パープルさんをはじめ、この掲示板に来られている方に、
励まされますし、同感していただけると、心強いです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:もう、嫌や…。
 hi  - 08/9/15(月) 3:49 -

引用なし
パスワード
   那智さん、コメント本当に、ありがとうございます。
那智さんの、コメントがすごく、励みになりました。

やはり、腸の調子もおおいに、臭いに関係してるのですね。
私も、鼻臭がするようになったのは、過敏性腸症候群という、
腸の病気になってからです。
食べ物に気をつけないとダメなんですが、臭いがあるという、
ストレスで、ついつい、自分の好きなものを食べてしまってます。
でも、やはり、気をつけないとダメですね…。


周りの人は、鼻息から臭うなんてありえないと思ってますから、
鼻臭の人を、ノイローゼ・ただの精神病の人としてしか、見てくれません。
それ以前に、バカにしてあざ笑うんでしょうね…。
もっと、私たちの声に、真剣に耳を傾けてほしいです。
それは、医師たちもそうです。もっと、重大な病気として、
扱ってほしいです。


お返事、本当に嬉しかったです。私の気持ちを理解してくださり、
アドバイスをくださり、本当に感謝しております。
周りには、こんな症状の人いないので、きっと、自分だけが、世界で一番
臭うんだろうな…。世界で自分ひとりだけが、こんな特殊な病気なんだろうなって
思ってましたので、那智さんの、理解が、本当に嬉しかったし、心強いです。


頑張って生きてみます。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:こちらに・・
 パープル  - 08/9/14(日) 20:37 -

引用なし
パスワード
   hiさん、初めまして。

私と同じような悩みを抱えてらっしゃるようですね!
お気持ち、すごーい分かります。

【私も、一人ぼっちです。周りには、理解者は、誰もいません。
>いるどころか、私は、いるだけで、周りの人に迷惑に
>なります。】

↑ホントですね。まさにおっしゃる通りです。
泣きたくなりますよね。私も色んな人に裏切られてきました。
私だって好きでこんな事やってるわけじゃないのに・・。

一向に光が見えてきませんね。
どうしたらいいんでしょう・・。
治りそうもないし多分一生この病気は治らないのでは?と
そんな気もしてきました。

変な慰めより同感してくれてありがたいです!
ありがとうございました!
・ツリー全体表示

Re:もう、嫌や…。
 那智  - 08/9/14(日) 17:49 -

引用なし
パスワード
   わたしも
hiさんと似た症状です

12さいくらいから
口臭が気になりはじめ
14さいから鼻臭になりました

鼻の病気でもなく

歯も虫歯治療もし
毎日清潔に保っています
歯医者には歯並びなど
誉められます

耳鼻科や歯科 口臭外来など行きましたが
どこも異常はなく
医師も困る感じでした

口臭でいろいろ調べたら
やはり腸にいる細菌が
臭いをだし、腸管から臭い物質が血液へ流れ、肺へいき二酸化炭素と共に臭い物質が放出されるということがわかりました

はじめは腸って聞いて
びっくりしましたが
医学的見解ではメジャーな話しみたいです
一般人はあまりまだ知れ渡ってないですけど

それから腸を殺菌する食べ物など調べて試してます

あきらかに臭いはうすくなってきてます

後 べつサイトで
経口腸内洗浄で
治った話しもみたので
いつか
やってみようかと思ってます

鼻臭のつらいのは
周りに迷惑をかけてしまうことですよね

hiさんは自分でも臭いを
感じるみたいですね

大変ですよね。。。

文章がとても
落ち込んでる感じだったので心配です

お互い
治るのを信じてがんばりましょう☆
・ツリー全体表示

Re:結果
 シー  - 08/9/14(日) 0:09 -

引用なし
パスワード
   一度目の結果に納得できなければ違う病院でもう一度診断してもらうことです。
いくつかいけば見落としとかないでしょうしね。
何より解決できればいいですが。
・ツリー全体表示

Re:こちらに・・
 hi  - 08/9/14(日) 0:06 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
私も、さっき、初めてこの掲示板に書き込みした者です。

私も、毎日が嫌で嫌でたまりません。
休みの日は、家にいるから、まだいいですが、仕事が始まると
思うと、本当に嫌です。

私も、一人ぼっちです。周りには、理解者は、誰もいません。
いるどころか、私は、いるだけで、周りの人に迷惑に
なります。それを考えるだけで、辛すぎます。

パープルさんが、近くにいてくださったらなぁ…。
って思います。だから、この掲示板が、あってくれるだけでも、
ありがたいです。
・ツリー全体表示

Re:友達募集です
 hi  - 08/9/13(土) 23:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。私は、蓄膿症とかの鼻の病気では、ないと思うんで、
ちょっと違うかもなんですが、私は、腸の病気が原因で、高校生の時から、
鼻臭の臭い、口臭もですが、悩んでます。

私も、人には言えません。呼吸も出来ません。
誰にも、理解してもらえません。

私でよければ、友達になってほしいです。
それとも、私は、鼻の病気が原因での鼻臭ではないので、
スレ違いでしょうか??
・ツリー全体表示

こちらに・・
 パープル  - 08/9/13(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   移動していたのですね!旧掲示板の方には何度かカキコミしていましたが
今日初めて知りました。

私も最近すごい毎日が苦痛であります。
一体何の為に私たちはこんな罰を受けなければ
ならないのでしょうね・・。

今私は一人ぼっちです。いやずっと前から・・。
もう嫌です。こんな生活。
悲しい・・。
・ツリー全体表示

もう、嫌や…。
 hi  - 08/9/13(土) 22:58 -

引用なし
パスワード
   私は、21歳の会社員です。私は、中学のときに、口臭を指摘
されて以来、トラウマになり、授業中も息を我慢したり、人としゃべるのも
怖くて嫌になりました。そして、そのストレスで、高校生になったら、
腸の病気になり、便を何回も行くのに、残便感があるようになり、
そして、その頃から、鼻息から、悪臭がするようになりました。
臭いは、日によって違うんです。その日の便の臭いとまったく一緒の臭いです。オナラ臭い便の臭いがするときもあれば、
焦げ臭い臭い、ドブ臭い、卵の腐った硫黄ような悪臭がします。
そのせいで、普通に鼻で、息をする事も出来なくなり、
毎日地獄のような日々です。

自分でも、鼻がもげる程の悪臭を感じ、鼻が痛いし、人のしぐさや言動も
気になります。会社でも、臭い臭いと私のことを言ってるのが聞こえてきて、
毎日、涙をこらえて、仕事してます。仕事以外でも、映画館とか、友達や他人と
車の助手席に隣どおしで乗る事も、できません。

人に、相談したいけど、惨め過ぎる悩みなので、言えません。仮に、言った
としても、理解してもらえないだろうし、ノイローゼと言われると思います。
実際、親に言って、臭いを嗅いでもらっても、ちょっと臭うけど、そんな、臭くないし、ノイローゼやわ…。精神病だろっ怒られて、
真剣にとりあってもくれません。
この臭いのせいで、私は、友達という友達もなく、恋愛もした事がありません。
きっと、一生独身で恋も、人と接する事も出来ないんだろうなと思います。

また、私は、地方に住んでるので、都会のように、口臭外来とかも
ありません。

この病気は、一生治らないんでしょうか??
また、同じ鼻臭で悩んでる方で、腸が過敏で、腸や内臓も悪い方って、
いらっしゃいますでしょうか?なにか、効く薬ってあるんでしょうか?
死を考えるほど、毎日絶望的なので、何かアドバイスいただけませんでしょうか?

かなり、長い長文でごめんなさい。
・ツリー全体表示

Re:結果
 SM  - 08/9/13(土) 17:45 -

引用なし
パスワード
   >>シーさん
セカンドオピニオンって何ですか??
 
>>ぷぷさん
ぷぷさんはお母さんみたいな感じで安心します★
実際、母は理解してくれていません
母には匂いが解らないみたいで私が学校に行きたくない理由にしてるんじゃないかと思ってるみたいです
だから学校でイジメにあっているんじゃないかと思い込んで学校に話をしに行こうとしています
学校側としては何も悪くないのにそういう事をしてもらうとかえって学校に行きづらくなります
本当につらいです
・ツリー全体表示

Re:結果
 ぷぷ  - 08/9/13(土) 11:34 -

引用なし
パスワード
   ▼SMさん:
お母さんに相談されたということでとても安心しました。
そしてすぐに理解してくださったお母さんも素晴らしい、感謝しないといけないですね。
子供の心がわかったすばらしい人です。

しかし、耳鼻科の結果は残念でした。。。
小さいころから鼻が悪かったとか、喉が弱かったとか、何かなかったでしょうか。
もし心当たりがないようでしたら歯医者ですね。
虫歯や歯槽膿漏、何か見つかるかもしれません。
ひとつずつ原因を探っていって、次へ進んでいきましょう。
そしてお母さんにもどんな匂いか聞いてみてください。

何も力になれませんが、ここにこられるときは応援しますからね♪
がんばれ!

息子は今運動会の練習で毎日真っ黒になって帰ってきます。
ひとつひとつの思い出を大切にね♪
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
81 / 83 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free