鼻臭で悩む友の会は臭鼻症 萎縮性鼻炎 副鼻腔炎(蓄膿症)などによる鼻臭の情報交換の場です
鼻臭で悩む友の会
鼻臭で悩む友の会では臭鼻症や萎縮性鼻炎、副鼻腔炎(蓄膿症)などの疾患により、鼻息が臭い状態である、鼻臭の症状がある方のためのホームページです。情報意見交換などを通して鼻臭の悩みの解決に向けて頑張りましょう。
昨日: 今日: 合計:

 
COMMUNICATION
鼻臭で悩む友の会の掲示板更新状況 掲示板更新状況
鼻臭掲示板 鼻臭掲示板
口臭掲示板 口臭掲示板
オフ会掲示板 オフ会掲示板
鼻臭で悩む友の会の鼻臭掲示板 旧鼻臭掲示板
鼻臭で悩む友の会の鼻臭チャット1 鼻臭チャット1
鼻臭で悩む友の会の鼻臭100の質問 鼻臭100の質問
SNS
臭いの悩みSNS 臭いの悩みSNS
CONTENTS
鼻臭で悩む友の会のはじめに はじめに
鼻臭で悩む友の会の萎縮性鼻炎 萎縮性鼻炎
鼻臭で悩む友の会の相手の反応 相手の反応
鼻臭で悩む友の会の鼻洗浄について 鼻洗浄について
鼻臭で悩む友の会の口臭の原因 口臭の原因
鼻臭で悩む友の会の臭いの原因とは 臭いの原因とは
鼻臭で悩む友の会の漢方薬について 漢方薬について
鼻臭で悩む友の会の後鼻漏について 後鼻漏について
鼻臭で悩む友の会の呼吸方法を考える 呼吸方法を考える
CONTACT
鼻臭で悩む友の会のお問い合わせ お問い合わせ
LINK
鼻臭で悩む友の会のリンク 臭いで悩む友の会
鼻臭で悩む友の会のリンク 本田歯科
鼻臭 情報交換掲示板
■以前の旧鼻臭掲示板はこちらです
迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です
■題名は内容がひとめで解りやすいようにしましょう
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
67 / 83 ページ ←次へ | 前へ→

Re:精神科
   - 09/9/19(土) 0:49 -

引用なし
パスワード
   ▼smさん:
>質問なんですけど
>みなさんは精神安定剤を服用していますか??
>最近頭痛がひどくて、夜も嫌な夢ばかり見て眠れないので精神科に行ってみようと思っているのですが・・・。

はじめまして。私は心療内科に通院しています。(鼻臭以外にも持病があるもんで)

いきなりですけど、精神科と心療内科とは違う事を頭に入れてください。
精神科は精神を治すところらだけらしいんですけど「心療内科」は内科的な治療も相談にのってくれます。例えば心身症などがいい例です。もしかしたら頭痛や、不眠もニオイに対するもストレスからきてるのかもしれませんね。一度相談してみるのもいいかもしれません。
・ツリー全体表示

精神科
 sm  - 09/9/18(金) 1:49 -

引用なし
パスワード
   質問なんですけど
みなさんは精神安定剤を服用していますか??
最近頭痛がひどくて、夜も嫌な夢ばかり見て眠れないので精神科に行ってみようと思っているのですが・・・。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 ねね E-MAIL  - 09/9/17(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   落雷さん あなたは鼻臭で悩んでるんですか?
 同じ悩みを持つのであれば、聞かなくても分かるはずです。
もし、冷やかしならばやめて下さい。
 みんな辛いんです。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 ねね E-MAIL  - 09/9/17(木) 20:36 -

引用なし
パスワード
   さなえさん やっぱり何処も同じ反応なんですね。
 私も早くアパートを引っ越して一軒家に住んでみたいな。
今とは環境が少しでもかわればちょっとは精神的にも楽になるかなと思っていたけど、
家が密集してればあまり変らないのかな。
 やっぱり最近は自分自身が変らなければ何も変らないんだと思うようにして、頑張っています。 
 いつになるかわからないけど、そんな日が来ることを信じてます。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 落雷  - 09/9/17(木) 20:17 -

引用なし
パスワード
   なるほど。
ところでなんで自分の臭いがばれたの?
面識もない他人なんでしょ?
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 さなえ  - 09/9/17(木) 7:22 -

引用なし
パスワード
   ▼さなえさん:
>私もアパート暮らしの時行動やいわれたりしました。。。
↑ここ臭い!って声は日常茶飯事、みんなもうダッシュ。
隣の部屋からは隣臭いねって窓開けて大声で言う。
壁を蹴飛ばされる。など。
>
>階段が玄関の中にあるので
↑寒い地域に多い作りです。あと高級なとこかな。
外玄関はいるとまず階段があります。
そこから各部屋の扉が並んでいる構図です。
・ツリー全体表示

苦しい
 落雷  - 09/9/17(木) 6:02 -

引用なし
パスワード
   >行動やいわれたりしました
→????どゆこと????イマイチ理解できない

>階段が玄関の中にあるので
→これまたわからない

もっとわかりやすく書いたがいいかも
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 さなえ  - 09/9/16(水) 11:45 -

引用なし
パスワード
   私もアパート暮らしの時行動やいわれたりしました。。。

階段が玄関の中にあるのでアパート中充満して最悪でしたし、
みんなダッシュで階段あがるのがわかりました。
臭いとも言われたし、上の階の人は怒って足でダンダンと踏みならし、
1週間で引っ越していった人もいます。

今は一軒家ですが、やはり臭いはします。
換気扇つけるとこの辺臭いと外から言われることもありますし、
かなり辛いです。

保育園に迎えに行っただけで何の臭いだろうって言われたり、
今から行事参加が怖いです。
同僚も初め私から臭いがしてると思わず、排水溝のぬめりとり買ってました。
すごくショックだったけど、この病気だと仕方ないですね。

今心療内科で強い精神安定剤もらってますが、
飲んでも臭いは消えないです。
本当に苦しいですよね。。。
・ツリー全体表示

わたくしも
 くろべぇ  - 09/9/14(月) 10:35 -

引用なし
パスワード
   自分は今学生の身なんで、実家に住んでますが正直早く家をでたいと思っています。住んでいる周りの環境も最悪で、疲れが溜まる一方なんで苦しいし辛いっす。
けど、だからといって今のこのような自分の状態で一人で満足に暮らしていけるのか不安だらけ。
街中でマンションやアパートの高いやつを見つけるとここの最上階の一番端っこに住みたいとか思っちゃったりしてます。
・ツリー全体表示

Re:わたしも
 かえる  - 09/9/14(月) 5:19 -

引用なし
パスワード
   隣の家の人まで感じるほどの臭いは相当きついですね。
自分も10mは余裕で届くし
部屋にいてドア閉めていても隣のリビングで鼻すすられるので、その気持ちよくわかります。。


自分も誰も居ないとこに住みたいです。たとえ寂しくても他人に気を使うこともないし、自分も嫌な思いしないでいいから。

でもちょっとだけアドバイスしたいのは、 
あまり自分を責めるのはよく無いです、僕の経験で「無」の心でいると、相手の反応が気にならないで済みます。(難しい・・・
逆にネガティブな事を考えると相手の仕草やらが気になってしまって、臭いがきつくなってしまう感じです。

なんとも胡散臭いアドバイスですがこの病気は精神的なことも影響してるとおもうので、たまさんも相手の反応に敏感にならないようにしたらいいとおもいます。
・ツリー全体表示

Re:わたしも
 そう  - 09/9/11(金) 21:02 -

引用なし
パスワード
   都会だと難しいかもしれませんが、田んぼの近くは、夏から秋にかけて、草を焼くので、少しは紛れると思います。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 ねね E-MAIL  - 09/9/11(金) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ぷぷさん はじめまして ですね。
親身なお話ありがとうございました。とても為になりました。
私も、頑張ってみようと思います。自分の事だけじゃなく子供や主人の為でもあることが改めて分かった様な気がしました。
ぷぷさん ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 ねね E-MAIL  - 09/9/10(木) 20:59 -

引用なし
パスワード
   たるさん ありがとうございます。
 私も以前アロマを試した事があるのですが、その時は効果が感じられなくてすぐやめてしまいました。アロマの香りが自分の臭いと混ざってしまっているような感じがしました。試したのはユーカリとかラベンダーなどです。もし他に何か効果がありそうな種類があれば教えていただければ嬉しいです。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 ねね E-MAIL  - 09/9/10(木) 19:57 -

引用なし
パスワード
    そうさん ありがとうございます。
 自律神経も関係してくるんですね。今度、心療内科受診してみます。
・ツリー全体表示

Re:苦しい
 ぷぷ  - 09/9/10(木) 9:30 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、かな。。。
以前、旧掲示板で同じように方とお話ししたことがあるのでもしかしたらと思いまして書き込みました。

私も子供が高校生になり、7年ぶりに学校の三者面談に6月に行きました。
行かれたんです!私にとってはすごいことなんです。
家族も息子も、義理の姉まで大喜びでした。ありがたいです。
私にとっては相当覚悟がいる一歩でした。
なんせひきこもり状態でしたから。。。

軽い精神安定剤を飲みながら暮らしています。
臭いは自分でもきになりますが飲むと「臭い」とおばさんににらまれても「かわいそうな人」と思えるようになりました。
だって普通幸せで満足した生活を送っている人なら臭い人に向かって「臭い!」とはいわないですよね。性格悪いんだなと同情しました。

でもお薬はお薬、一生続けたくはないです。依存したくないです。
その変を気をつけないとといつも思っています。

でも24年間もがんばってきましたね。本当にえらいです。
人にはわからない辛い経験をたくさんしてきたのでしょうね。
でもこの経験は絶対に役に立ちます。
人にやさしくなれるし、私の子供も人の気持ちがわかる子供に成長してくれました。
ただ、いつまでたっても学校行事に参加してあげられなかった後悔は残りますけどね。。。でもその分愛情を注いでいます。心から大切に思っています。
その気持ちは絶対にお子さんに伝わります。

何も助けてあげられませんが、ここで何かをぶちまけてくださいね♪

時々どうしようもなくなりますものね。。。
一緒に頑張りましょうね!!
・ツリー全体表示

わたしも
 たま  - 09/9/10(木) 1:10 -

引用なし
パスワード
   私も住むところ探すの苦労してます。
一軒家、マンションといろいろ住んだけど、周りに迷惑かけてます。
匂いが上下、左右に行き渡るみたいで、もうどうしたらいいのかわかりません。いっそ山奥にでもすまないといけないのか、と自分を責めてます。
・ツリー全体表示

Re:つらいです。
 ビロウ  - 09/9/9(水) 21:52 -

引用なし
パスワード
   bスポット治療を一度試してみたらどうですか?
治療が早期であればある程、改善が早いって聞きますし(^_^)
・ツリー全体表示

Re:つらいです。
 みゃあ  - 09/9/4(金) 17:26 -

引用なし
パスワード
   あきなさん:
休み時間ごとに、マウスウォッシュしてみたらどうでしょ?ミニサイズならポケットに隠せるし。あとは、毎晩デンタルフロスの使用、歯磨き粉を歯槽膿漏や歯周病対策のものにする。歯石を取ってもらうとかかな。私も口臭と鼻臭関わりあると感じるので、歯磨き頑張ってます。
・ツリー全体表示

Re:
 ゆーみ  - 09/9/3(木) 22:17 -

引用なし
パスワード
   鼻臭症、
・ツリー全体表示

つらいです。
 くろべぇ  - 09/9/3(木) 19:33 -

引用なし
パスワード
   自分も高三の者ですが、臭いに悩まされたのは中一の頃からでした。最初のころは自分から悪臭がするなんて信じられなかったんです。けど、次第に悪臭がするんだと自覚しました。今まで様々な治療してきましたが、治りません。金も大金つかいました。
正直、自分じゃどんな臭いがしているのかわかりません。自分は臭くない完璧だと思いこんでも、それはあくまで自己満の世界ですから。怖いんです。他人がどう思っているかと。
多分、人は自分が思っている以上に不愉快不快な気持ちだと思うんです。
僕は鼻臭症口臭体臭があります。他にも臭いかもしれません。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
67 / 83 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free