|
鼻臭 情報交換掲示板
|
■以前の旧鼻臭掲示板はこちらです
■迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です
■題名は内容がひとめで解りやすいようにしましょう
|
|
|
良くなるよ。
- 15/9/25(金) 22:07 -
|
|
|
|
乳酸菌入りのはみがき粉のアバンビーズで磨いたら、口臭がなくなり鼻臭も良くなってきました。
あとは、歯みがき後にプロバイオティクスの錠剤(ライオンのオーラルヘルス)を舐めるとさらに効果を感じました。
あと、この錠剤は腸を整えてくれるのでIBSの人にも効果があると思います。
満員電車の中で自分が臭いんじゃないかと緊張して変な呼吸になって、
益々ニオイが酷くなったりすることが多いので、耳鼻科の先生に相談したところ、
鼻の中の汗腺が発達しており、緊張すると臭いのある汗が鼻の中の汗腺から出てくるということでした。
だからCT撮ってもMRIの検査をしても何も写らないんですね。汗腺ですから。
先生は、鼻の中には自律神経がたくさん通っており、自律神経が乱れると鼻の症状がでてくると言ってました。
自律神経失調症のような症状の自覚もあったので、そちらの自律神経を整える注射を1週間に一度打ってもらうことになりました。
この注射を打ってから劇的に鼻の症状が良くなりました。現在3回目です。
この注射は7割の人には効くが、3割の人には効かないそうです。
注射は保険がきくので、1回500円で打てます。
注射の名前はノイロトロピン注射液3.6単位 3mlです。
自律神経が乱れて鼻臭が出ている方は試してみる価値があると思います。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
ななこです
- 15/5/20(水) 8:56 -
|
|
|
|
なるほど、
そういうことなんですね、
ありがとうございます。
見てみます
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
あと、「逆流性食道炎」も疑って下さい。
原因は暴飲暴食、食べた後すぐ横になるです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
凹みがあると、そこに細菌や食べかす等が溜まり、
不衛生な状態が続き臭いの原因になるからです。
ご自分で一度鏡で確認してみて下さい。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
ななこです
- 15/5/19(火) 15:31 -
|
|
|
|
▼らんぷさん:
とりあえず、耳鼻科に行ってびいんこうファイバーでみてもらった時は、
膿みもなにもないと言われましたが、
扁桃腺に凹みとかは、聞いたことなかったです。
あるとどうなるのか教えていただいてもいいですか?
詳しく教えてほしいです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
質問に対する返答ではありませんが...
歯科へは受診をされましたか?
受診されて問題がなかったのなら、扁桃腺に膿栓はありませんか?
膿栓が目に見えなくても、扁桃腺の辺りに穴や凹みはありませんか?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
ななこです
- 15/5/13(水) 20:02 -
|
|
|
|
掲示板初投稿です、至らない点があったらすいません。
自分も鼻臭症患者だと思うのですが、
蓄膿でどこにも膿みもたまっていなくて(ct検査)、
原因がさっぱりわかりません。
治療してなおそうと思うのですが、どうしたらよいでしょうか。
漢方薬局にいったら、血流が悪く湿熱がたまってるのかもしれないと言われました。
漢方や指圧(マッサージ)などで治された方とかいらっしゃいますか?
あと、痩せると改善しますかね?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
▼コーヒーさん:
>はじめまして。
>病院にいくべきか悩んでます。
>
>唾を飲み込む時に何か匂いが周りにフワーと広がる感じがします。自分では、どんな匂いでてるかわかりません。
>でも、自分から匂いでたなと思うと、数メートル離れた人が、必ず咳き込むんです。
>
>今日は朝二つ隣りの席の人が「異臭がするね。血の匂いだ」と言ってるのが聞こえ、
>その後マスクつけたら血の匂いがしました。
扁桃腺にトラブルを抱えてませんか?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
アンテナ犬(仮)
- 15/4/15(水) 15:07 -
|
|
|
|
かの忍者君は今どうしてるかなと思って探してます
自転車を反対にとめる人より
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
▼さんりこさん:
>▼赤もみじさん:
>>私も鼻臭に悩んでいる子供がいる母です。
>>私も子供の行事にいけず、悩んでいます。
>>良かったら交流してください。
>
>赤もみじさん、はじめまして!私も赤もみじさんと同じ状況で悩んでいます。その後、いかがお過ごしですか?少しは、改善されましたか?
上記のように、久々にこちらの掲示板をひらきました。
ぜひSNSの方で交流したいです。
よろしくお願いします。
お返事送れて申し訳ありませんでした。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
▼赤もみじさん:
>私も鼻臭に悩んでいる子供がいる母です。
>私も子供の行事にいけず、悩んでいます。
>良かったら交流してください。
赤もみじさん、お返事送れてスミマセン。
久々に口臭掲示板をひらきました。
いつもはSNSの方にお邪魔しております。
ぜひそちらで交流しませんか?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
▼赤もみじさん:
>私も鼻臭に悩んでいる子供がいる母です。
>私も子供の行事にいけず、悩んでいます。
>良かったら交流してください。
赤もみじさん、はじめまして!私も赤もみじさんと同じ状況で悩んでいます。その後、いかがお過ごしですか?少しは、改善されましたか?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
[名前なし]
- 15/2/22(日) 21:56 -
|
|
|
|
▼あさひさん:
あさひさん、すごいですね!お給料もいいですね。
私はケーキ屋でパティシエのアシスタントのアルバイトをしていますが、
私が臭いことがばれてきたみたいで、もういずらいので間もなく辞めようと
しています。
今まで事務職を主にしていましたが、やはり事務所内にこもると臭いが充満してしまうため、もう事務職はあきらめました。
今次を探していますが、自分に何ができるか分からず貯金もなくもうどうすればよいかわからなくなっています。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
大学生男子
- 15/2/16(月) 15:55 -
|
|
|
|
▼さくたささん:
>んですがこれは喉に原因に原因があるのでしょうか
>皆さんはどうですか?
半年以上経ってからの返信ですが、自分も全く同じ症状で悩んでいます。
耳鼻科に行っても蓄膿症か慢性鼻炎の診断しかなく、それらの病気に対する薬では症状は全く改善されません。
そもそも鼻が原因の匂いなのか、扁桃腺の臭いなのか、内臓からくる臭いなのか、
原因がわからず困っています。
どなたか返信いただければ幸いです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
▼大学4年さん:
>この鼻臭と口臭を持ったまま就職できるでしょうか?
>
>できたとしても他の社員たちに迷惑になる(& 嫌われる)だけだと思います...
>
>自分はどうすればいいのでしょうか...
>
>もう逃げ場がありません...
俺は大学卒業してゴム工場に就職しました!
製造部門ですが、ゴムの臭いがかなり強く自分の臭いをごまかせています。
一応、大手ですので、仕事はきついですがその分給料も24歳で22万+残業代+深夜手当とよくなんとか2年続けています。
営業とかは事務関係は病む可能性があるため避けたほうがいいですよ
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
大学4年
- 15/1/28(水) 23:12 -
|
|
|
|
この鼻臭と口臭を持ったまま就職できるでしょうか?
できたとしても他の社員たちに迷惑になる(& 嫌われる)だけだと思います...
自分はどうすればいいのでしょうか...
もう逃げ場がありません...
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
土曜ワイド劇場
- 15/1/22(木) 14:34 -
|
|
|
|
オフ会でニオイの確認もいいけれど、「くさい」といわれたらなんていい返したらいいのかを皆さん(てめーら)で答えをだしてくだちゃい!
キティさんへ
ちなみにユーチューブで「暴力教室」を見てかんそうを書いてください。
よっしゃ!
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
マンボウ
- 14/11/17(月) 23:28 -
|
|
|
|
▼赤もみじさんへ
私も同じでしたが、最近、前立腺肥大症の改善のために、豆乳を飲み始めました。
夜間トイレに立つ回数が平均3回から1回に減りましたが、不思議な事に鼻臭も消えてしまいました。未だ完全には消えていませんが、以前と比べると、断然臭わなくなりました。大豆イソフラボンと言う物資が、良い影響を与えたのではないでしょうか?
豆乳は無調整の物を選び、毎朝起きたら200ccを噛みながら飲むのが良いと思います。顔の肌もツルツル(ちょっと大袈裟)になりますよ。
大豆イソフラボンは、女性ホルモンの一種ですから当然かも知れません。
疲れが取れて体調も良くなりますよ。
私が飲んでいるのは、茂蔵という豆腐専門メーカーの豆乳で、1リットル108円です。5日分ありますので、安いものです。
貴方にも効くかどうかは分かりませんが、一度お試し下さい。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|