|
鼻臭 情報交換掲示板
|
■以前の旧鼻臭掲示板はこちらです
■迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です
■題名は内容がひとめで解りやすいようにしましょう
|
|
|
|
|
高さん、ありがとうございます。
私も色々とお話したいです。
ですが、今は人間不信になってしまい、
人と話すのも、怖く思います。
よろしかったら、捨てアドなど作りますので
メールなどいかがでしょうか?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
良くなるよ。
- 16/2/17(水) 19:09 -
|
|
|
|
頭のこりが酷い時、鼻の調子が悪いことが気になって、
頭のマッサージに行ったりしていたのですが、
お店では後頭部をしっかりほぐしてくれないことに気が付いて、
自分で強めに押してみることにしました。
表面は硬いのですが、中で何かつぶれる感じがして、
押すとビリビリという感覚もありましたが老廃物を押し出すイメージで後頭部を指圧してみました。
そのまま、リンパに沿って脇まで流しました。
しばらくは後鼻漏がたくさん出て、老廃物が血液中に流れたような感じで、
だるさや熱っぽさがあったりしましたが、頭のむくみ(こぶ?)のようなものが平たくなり、体調と鼻臭が落ち着きました。
自律神経も今は落ち着いています。
私の鼻臭の原因は後頭部の老廃物がいちばんの原因だったのかもしれないと思いました。
血流が良くなったせいか、鼻の中の感想も感じなくなりました。
しばらく様子を見て見ようと思います。
▼わかさん:
>自律神経は昔から不調だなと
>思ってました
>直す手立てがなくて
>それが原因だったんですね。
>
>ためしてみます!
>希望が見えてきた気がします。
>ありがとうございます!
>
>効果ありましたらまた書き込みます!
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
ハッスルしょうご
- 16/2/16(火) 23:17 -
|
|
|
|
ニオイってのは歯科てきな問題ではなくて、精神科てきなもんだいなんです〜
「口臭症」、「体臭症」と精神科では言うそうです。精神科でもニオイの問題は難しくて、答えがないそうです。ただ言えることは、ニオイがある人は人生制約されてしまうそうです。
古代ローマでは口臭があり人を「悪魔」と言われたそうです。あなたも悪魔では、、
カミングアウトしてマスクするのが一番てっとりばやいですよ。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
売名行為
- 16/2/16(火) 23:00 -
|
|
|
|
▼売名行為さん:
>>
>>【ファミリー薬局シンガポール】
お勧めの歯医者は?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
売名行為
- 16/2/16(火) 22:59 -
|
|
|
|
>
>【ファミリー薬局シンガポール】
はじめまして。売名行為ともうします・
ほんだのわだいは?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
レントゲン、CT、ファイバースコープで異常なし。
医者は20件以上回りました。
症状としては、喉、鼻の乾燥と違和感、咽頭の痛み、鼻の痛み、おでこ付近の痛み。
そして悪臭です。
テーブルを挟んで1メートル以上離れている相手にも余裕で伝わるほどの悪臭です。
唾液の出も悪くなっていました。
私は副鼻腔真菌症を疑っていたのですが、医者は相手にしてくれませんでした。
そこで、個人輸入を利用してイトラコナゾール錠を購入。
結果、数日で効果が現れだし、15日間の服用で見事治りました。
おそらくCTには映らない特殊なタイプか、見つかりにくい場所にできているのだと思います。
悪臭にも原因が様々あると思います。
また軽度、重度での違いもあります。
必ずしもこれで治るかは保証できませんが、私は良くなりました。
私のように痛みなどの症状がある人でしたら試してみる価値ありです。
水虫だったら処方してくれると思いますが、よほど理解のある医者でないと出してくれない薬だと思います。
本来なら上顎洞穿刺洗浄がいいのかもしれませんが。
実際どういう病気なのかわからない上ではオススメできません。
安全を考慮し、きちんと医師に相談の上で処方してもらうのがベストですが。
イトリゾールカプセル、イトラコナゾール錠はそうそう出してくれないと思います。
何件か医師を回ることを考えたら、個人輸入の方が安上がりかもしれません。
【ファミリー薬局シンガポール】
こちらで購入できます。
あくまで自己責任で行ってください。
試してみた方は是非、治ったか治らないかこちらに報告を上げてほしいです。
私自身も知りたいです。
医者はもう信用できません。
自分の体は自分で守るしかありません。
情報を共有し、助け合えたら幸いです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
僕もまったく同じです。隣りの職場の連中に毎日聞こえるような声で、悪口を言われたり、消臭スプレーをまかれたり、あらゆる嫌がらせを受け精神的に追い込まれ仕事を辞めました。もちろん通勤の電車内でも同じです。
周囲の人の態度や言動によって自分が「臭い」と自覚させられてからは人生が大きく変わってしまいました。
はなさんと同じく、家族や友人は臭わないとか気にしすぎだとか言いますが、日常で味わう経験から考えると信用する気にはなれません。
はなさんが死にたいと考える気持ちはとてもよくわかります。
ただ僕も以前この掲示板で知り合った人と会ったことはあるのですが、その人は全くにおいませんでした。本人にそのことを伝えましたが、思い込みが激しく結局信じてもらえなかったようです。
はなさんは自分の臭いがわかるんですか?はなさんが実際に「臭い」かどうかはわかりませんが、家族はともかく彼氏が「臭くない」と言っているのであれば信じてみてもよいのではと思います。
もしそれでも駄目ならオフ会などに参加して客観的な判断をしてもらってはいかかでしょうか?
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
自律神経は昔から不調だなと
思ってました
直す手立てがなくて
それが原因だったんですね。
ためしてみます!
希望が見えてきた気がします。
ありがとうございます!
効果ありましたらまた書き込みます!
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
[名前なし]
- 16/2/7(日) 20:54 -
|
|
|
|
自分の鼻のにおいはわからないのですが、
周りの反応や、甘い唾液が出てきたり、
後鼻漏が減ったりでわかりました。
臭い時は、臭いはわからなくても具合でわかりますよね。
それがない感じです。
アバンビーズとプロバイオティクスホントにおすすめです。
ぜひお試しください!
あと、プロバイオティクスの餌になる冷やご飯やオリゴ糖、さつまいもなんかも一緒にとると良いと思います。
自律神経失調症の自覚がありますか?
もしあるのなら、症状を話して、先生にこの注射を試したいと話してはどうでしょうか?
体の中から改善めざして一緒にがんばりましょう^^
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
[名前なし]
- 16/2/7(日) 11:46 -
|
|
|
|
ビオフェルミンは魚の臭いがするので、
アシドフェルス菌だけのがオススメです。
ネット通販で手に入りますよ
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
高
- 16/2/5(金) 20:29 -
|
|
|
|
初めまして
自身も同じ苦しみを味わっています。お互いに相談したいし
悩み打ちあけたい 電話番号載せます。連絡待ってます
08089992633
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
高
- 16/2/5(金) 20:21 -
|
|
|
|
▼初めまして
私の自身の匂いに悩んでいます。良ければ相談したいです。友達になってください
電話番号載せます。ですください
08089992633
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
聞きたいのですが、
においはほぼなくなった状態
ということでしょうか?
アバンビーズやプロバイオティクスを
試したいと思います!
あと、
自立神経の注射はなんと言えば
打ってくれますか?
不定愁訴があると
言えばいいのでしょうか…
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
良くなるよ。
- 16/1/30(土) 18:27 -
|
|
|
|
その後、色々試して効果があったものを書きたいと思います。
自律神経を整える注射は、波があり、効くときと効かない時がありましたが、
ピークの時を考えればずいぶんよくなったと思います。
プロバイオティクスはバイオガイアのプロデンティスに変えました。
口臭と整腸効果があり、便臭の鼻臭がある人にはお勧めしたいです。
毎日のストレスでおそらくボロボロになっているであろう肝臓のために、
寝る1時間前にはちみつを大さじ1杯食べるようにしました。
はちみつを摂ると、肝臓に糖が蓄えられるので、ぐっすりと眠ることができ、
成長ホルモンが出るんだそうです。
さらに、2日に一回、昼と夜にブロッコリースプラウトを1パックずつ食べるようしました。
こちらも肝臓のストレスを緩和してくれる成分が入っています。
肝臓は毒素と老廃物を流す役割をしてくれます。
ここまでやった時点で、鼻の奥から焦げ茶色の膿栓が3個喉に落ちてきました。
ここからはお肌が柔らかくなり吹き出物がなくなりました。
もちろん鼻臭も激減して、快適になりました。
それでも時々臭いのある鼻が喉に落ちるので、
毎日夕食にR-1ヨーグルトを食べると、次の日の体調がとても良く、
鼻が喉に落ちることもほぼなくなりました。
R-1ヨーグルトは毎日食べないと効果がなくなります。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
スペシャル
- 16/1/29(金) 20:11 -
|
|
|
|
以前に工場でアルバイトしていた時にパートのおばさんの近くで作業していたら1回だけそばで吸ってしまい吐き出した息がすごく臭かったけれどそれ以外で離れた場所では全く臭わなかった、「多くの慢性鼻炎」は鼻粘膜にヘルペス第3番に来る症状の萎縮的疑似老化が有りそこに白癬菌が付いて活動して臭い分泌液とカサブタの剥離が有りその鼻腔炎は患部(鼻穴から約2.5cmの部分)への紫外線照射(耳鼻科医が人工太陽灯の光を40cmの距離から患部へ直接誘導して照射1日5分間で5日前後で臭鼻症が治癒したらしい)木酢液(激痛を伴って腫れる)の実験や体内免疫の反応でも患部がコブ状に腫れるので萎縮は見られなく成ると思う1週間の経過で白癬菌は治癒すると思うけれど疑似老化萎縮表皮はそれでは治癒しないのでそこに残ると思う、ヘルペス第3番症状の疑似老化表皮萎縮にはアシクロビル錠剤で治癒傾向が見られると思う。
詳しくは国立国会図書館デジタルコレクションで臭鼻症を検索、円の右向き矢印をクリックするとそのページが開きます。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
私がまだ、鼻からの臭いについて、
あるのか、ないのか、
わからず悩んでた時、
家族や彼氏に何回聞いても
「臭いなんてしない、気のせい」
と言われ、それを信じて
出かけた時の事です
売店か何かに並んでた時、
後ろの大学生に臭いと言われました。
その他の場所でも、
違う大学生が、
さんざんヤバいヤバいと言った後、
「俺の同級生に同じ奴いてさ
そいつ自殺したんだよねw」
と笑いながら話してました。
その時に、普通の人たちは
自分がならない限り、
この苦しみはわからないんだと
思いました。
彼氏はと言うと、
私が陰口を言われた事に
全く気づかず、
帰りたいと言う私に
どうしたの?と何度も聞き、
あった事を話しても
信じてくれませんでした。
お前のことじゃない、
気のせいだ、と。
話しが長くてごめんなさい。
でも、同じような人が
いるかも、と思ったんです。
家族には気付かれないのに
電車や、会社、周囲の人に、
臭いと言われたり
鼻を啜られること、
ありますか?
どうして家族や彼氏、友達は
気付かないんでしょう
死にたいです
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
|
|
させることができたかもしれません
私は、耳鼻科で上咽頭炎と診断され
Bスポット治療をしましたが、
ガーゼに血はつかず、
先生も軽い方ですね、と言いました
Bスポット治療の後も
臭いは消えませんでした。
もしかしたら、上咽頭ではなく
鼻の中に臭いのもとがあるのでは
と思い、鼻の中を綿棒でさわると
血が付きました。
ルゴールを塗ってみましたが、
乾くだけで、変わりませんでした。
試しにメンソレータムを塗ると、
鼻息からの臭いは無くなりました。
ただし、乾くまでの間ですが。
完全には消えません。
それは、上咽頭の方にも、臭いのもとが
あるかもしれません。
まだ、試してる段階なので、
なんとも言えませんが。
他に、何か有効なもの
見つけた方いらしたら、
教えて下さい。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
[名前なし]
- 16/1/18(月) 1:31 -
|
|
|
|
すごいですね!
できれば消炎剤の名前を
教えてください!
抗生物質はもらってるのですが
同じなのか、わからなくて。
私も治したいです。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
参考までに
- 15/11/30(月) 3:58 -
|
|
|
|
蓄膿ではなく、鼻の中も綺麗。
なのにマスクでは防げないほどの口臭があります。
そんな状態で医者を転々としてきたのですが。
試しに臭いではなくて、鼻や喉の痛みや乾燥、違和感について相談したら消炎剤を出されました。
5日分です。
その消炎剤が効いたのか、鼻と喉が少し楽になり、なんと臭いも軽減しました。
軽くなっただけで、臭い事態は消えていませんが。
臭鼻症ってもしかして、、、
鼻炎の超ひどいやつなんじゃないでしょうか?
私の症状は、鼻、喉の乾燥、そして痛みです。
以前行っていたお医者さんに「炎症があると分泌物が減ったり、乾燥しやすくなる」と話を聞いたことがあります。
みなさんは、私と同じように鼻と喉に痛みや違和感はありますか?
鼻はツンとするような痛み、全体がジーンとするような感覚。
喉は上咽頭が慢性的に痛いです。
そして、何より乾燥が激しいです。
消炎剤のおかげか、いくらか潤い、臭いが薄くなりました。
消炎剤は継続的に飲めないようなので、休み休み続けてみて様子をみてみます。
もしかしたら、一気にではなくゆっくりよくなる病気なのかもしれません。
頑張ってみます。
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
[名前なし]
- 15/11/7(土) 1:15 -
|
|