 | はじめまして。 私も鼻臭?口臭?をもっています。中学の頃からアレルギー性の鼻炎を持っていて、それがひどくなったのは、高校二年のあたりから過度のストレスで、鼻炎が酷くなりました。私のクラスでは、もともと臭いとか言っていましたが、最初はそんな言葉は他の人に言っていた事だったので気にもしてなかったです。悩み事ストレスのシャワーで、自分に自身がなくなって、無口になりました。その結果、口臭などが気になり始めました。ほんとに毎日の授業はとてもつらいもので、その頃は、自分の臭いに気が付かなくて、周りのしぐさなどで感じていました。仲のよい友達に相談しても、臭くないと否定され、でもみんな臭そうにするのが、矛盾して、なんなのかわからず、考えるのにも疲れて、挙句の果てには教室にも行けなくなってしまいました。今はわかってくれる先生とめぐり合うことができ、何人かの友達にもわかってもらえたかな。すべてはわかってもらうのは難しいけど、、 でもやはり言いたいけど言えませんよね。。今悩み始めて一年です。どうにかみなさんといっしょに改善していきたい。。 |