 | 初めまして。BGと申します。 数年前からアレルギー性鼻炎と痔に悩まされ、去年位からいよいよひどくなって鼻臭もしてきたようで、回りの人が鼻をくんくんしたり咳き込んだり、病院の待合室では隣に座った人がどんどん席を変ったり(笑)と、自分ではあまり気がつかなかったのですが、いつからか自分の鼻臭を気にするようになりました。ですのでこちらの掲示板をみた時は、こんなにも同じ様な悩みを持つ人がいて少しうれしかったです。
今年の春からは鼻づまりと蓄膿症も激しくなって、レントゲンで左の副鼻腔は真っ白状態、鼻腔は鼻茸でほとんど塞がり、かろうじて右でいくらか呼吸できる程度の状態でした。そのあたりから自分でも臭いが感じられるようになり、車に乗ってドア閉めた瞬間や、急に体を回転させたりした時に、おならやうんちのような臭いに気づきました。 鼻の両脇の皮脂腺と耳の後ろを指でこすって臭いかぐと、これもまた何ともいえぬ腐ったような臭いでした。 あといつも痰がからんでるような状態で、鼻をかんでもまともに出てこないので、思い切りすすって口から吐き出すと黄緑色っぽい痰がよく出てきて、その吐き出す時の臭いも強烈でした。
そしてとうとう呼吸の苦しさにがまんできずに、この夏耳鼻科で内視鏡手術を受けました。抗生剤と抗アレルギー剤を服用したおかげもあり2ヶ月位は臭いもほとんど感じなかったのが、耳鼻科通いやめたここ数ヶ月の間にまただんだんぶりかえしてしまいました。
最近は黒っぽい緑色の鼻糞が鼻の奥までこびりつく様な感じで、シャワーなどで水をすすって鼻チンすると、けっこう毎回出てきてしまい、意気消沈気味です。
手術はポリープ切除だけではなく骨までけずって福鼻腔への交通をひろげるもので、術前にドクターからも再発は多分もうしないでしょうみたいな説明だったので、期待が大きかった分落ち込んでます。 とりあえず今度は漢方薬に挑戦しようと思っているこの頃です。 |