[
前回の表示画面に戻る
]
記事No.2544とレス記事を表示します。
☆
蓄膿症?
投稿者
:
犬好き
Rank:1回(
初めまして
)
初めまして
中学校2年頃から臭いが気になりだしました。
どこがにおうのか解らなくて洗剤、香水、歯科色々ためしましたが結局わからず、他人の反応にビクビクしながら生活してきましたが高校になってから鼻が原因だと感じるようになりました。
実際鼻の表面の油のようなものを嗅ぐと悪臭がします。
耳鼻科に行ってみたのですが、レントゲンを取られて蓄膿症と判断されました。(白い部分が膿だといわれました)
耳鼻科でムコダイン、アイピーディ、ソロファールの3つをいつも処方してもらってますがもう1年以上改善されません。
蓄膿症が原因で臭うということは聞きましたが本当に蓄膿症だけなんでしょうか・・
大学でも座学の授業は苦痛でいつも角の席を取るようにしています
もうこの臭いに8年悩まされています。今の薬では効果がないんでしょうか?
... 2007/12/15(Sat) 18:19
No.2544
◇
Re: 蓄膿症?
投稿者
:
por
Rank:18回(
知り合い
)
難しい質問ですが、軽度であっても蓄膿による鼻臭はあると思います。
鼻で疾患を起こす菌はニオイの元となりやすい菌が多いようです。
ほかにあり得る原因としては歯があると思います。
歯性上顎洞炎というのがあります。
あと病院はしばらく通ったら変えてみるのもいいと思います。
医師によって処方が違いますし、鼻臭について詳しい方もいるかもしれません。
蓄膿症の人はたくさんいるのに臭う人と臭わない人がいる・・・
この原因は一体何なのか、僕自身も悩んでいるところです。
構造的、体質的(アレルギー)原因などさまざまな要素が絡み合っての結果なのかもしれません。
最後に鼻の表面を触って臭いという方が割りと多くいるように思いますが、
人の皮膚にはブドウ球菌などの常在菌がいるので、個人差はありますが臭うことは正常です。
鼻臭と因果関係が全くないと言い切れませんが、主な原因ではないと思います。
... 2007/12/16(Sun) 00:08
No.2545
◇
無題
投稿者
:
ヘヴン
Rank:8回(
新人さん
)
だからもう病院なんか行くのやめな。所詮日本のヘボ医者でチンカス野郎にはこの病気は解明出来やしないんですよ。そのくせ「気持ちの問題だ」とか「精神の問題だ」とか人を精神障害者呼ばわりしやがって。何もできねーくせにのうのうとくだらねー精神論に付き合わされてしかも金を取る。アホらしくてやってられへんわ。
... 2007/12/16(Sun) 03:31
No.2546
◇
ありがとうございました
投稿者
:
犬好き
Rank:2回(
新人さん
)
porさん、ヘヴンさんレスありがとうございます
この臭いの原因が蓄膿症ならば治る可能性があるのかもしれないと思いましたが単純ではないようですね・・歯科などの別アプローチをしてみます
病院は変えてみます
いつもネブライザーやって薬だして終わりという流ればかりでしたのでさすがにこれではダメですよね
この病気は確実な治療方法が確立されていませんので医師の方もどうしていいのか解らないんだと思います。
だからといって患者の訴えを無視してすぐ自臭にするのは間違っていますよね。私も別の耳鼻科で勇気を出して言ったら軽く笑われたことがあります。
いいお医者さんに巡り合いたいです
長々とすみません ここはよく見に来るのでまたよろしくです
一緒に頑張りましょう
... 2007/12/16(Sun) 14:35
No.2547
◇
無題
投稿者
:
ヘヴン
Rank:9回(
新人さん
)
いいんですよ、犬好きさん。こちらこそありがとう。お礼を言われたのは初めてです!ちなみに私も犬好きです。飼い犬に嫌われだした時はさすがにショックでしたけどね(笑)余談はさておきホントですよね、我々は真剣に悩んでいるのにあのクズ医者共、鼻で笑いやがって!マジで同じ目に合わしてやりたいっすよね!とにかく犬好きさんにはせっかく私に賛同してくれたんで私も微力ながら助けになっていきたいと思います。よろしこ!
... 2007/12/17(Mon) 12:36
No.2548
下のフォームから、この記事に返信ができます。
おなまえ
Eメール
非公開
題 名
コメント
URL
☆アイコン☆
イメージ
くま
ねこ
うし
いぬ
きつね
ひつじ
さる
ぞう
ねずみ
パンダ
ぶた
うさぎ
管理者用
(アイコンを選択して下さい)
[
アイコン一覧
]
削除キー
トップソート:
する
しない
題名の色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
本文の色
■
■
■
■
■
■
■
■
■